惑星の名前を賢く覚えよう!
突然ですが、太陽系の8つの惑星の名前、順番に言えますかー?
はい、私ははるか昔に習ったきり、今ではとっても曖昧でーす!
私のような人が他にもいらっしゃれば・・・、っということで、今回は、語呂合わせで楽に覚えられる方法を見てみましょう!
日本語キーワード
太陽系
惑星
水星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星・海王星
太陽系/惑星
まずは、軽くおさらい。
solar system, planet
das Sonnensystem, der Planet
太陽系8惑星の覚え方
では、覚え方!
My very educated mother just served us nachos
Mein Vater erklärt mir jeden Sonntag unseren Nachthimmel
この文を丸ごと思えてしまえば、順番も含めてカンペキ!
それぞれの単語の最初のアルファベットがキーですね。
英語・ドイツ語共に、無駄なく丁度8単語から出来上がっている文で、よくできてますよね。
My very educated mother just served us nachos
Mein Vater erklärt mir jeden Sonntag unseren Nachthimmel
とはいえ、英語のナチョスってー・・・。なんでやー。めちゃ無理やり・・。🤣
それに対し、ドイツ語は意味も綺麗に収まっておりまする。
では、上の文を覚えたら、以下の表を上から下に読んで確認してみましょう!
英語 | ドイツ語 | 日本語 |
---|---|---|
Mercury | Der Merkur | 水星 |
Venus | Die Venus | 金星 |
Earth | Die Erde | 地球 |
Mars | Der Mars | 火星 |
Jupiter | Der Jupiter | 木星 |
Saturn | Der Saturn | 土星 |
Uranus | Der Uranus | 天王星 |
Neptune | Der Neptun | 海王星 |
英語とドイツ語で発音の違い(特に、水星・木星は注意!)はあれど、大差がないので助かりますね。
それにしても、一体誰が名詞の性を決めるんだ・・??全部、der で良くない?
では、また明日!
他の【今日のドイツ語・英語】:
コメント