【毎日ドイツ語・英語】😫「ぼったくり」「悪徳業者」😤何て言う?【口語表現】#34

【毎日ドイツ語・英語】気を付けて!😫「ぼったくり」「悪徳業者」😤【口語表現】#34

「ぼったくり」「悪徳商売」どう言おう?

不当な料金を請求することを、ぼったくり・ボッタ・悪徳ビジネス・法外な値段・暴利・悪徳etc… と言いますねー。

タイトルは、口語表現となっていますが、まあ、確かにお堅い文献に出てくるような言葉ではありませんが、新聞などでは普通に使われる言葉でもあります。

海外旅行などでは、当たり前に遭遇する、このぼったくり。何て言うのでしょう。

   

rip off / rip-off / ripoff

Abzocke

   

英語は、rip off / rip-off / ripoff どれでもお好みでどうぞ!皆、好き勝手使ってます。

動詞として使うなら、rip off で、rip と off の間にぼったくられる可哀そうな被害者を入れます。

私が被害者なら:

  • He ripped me off!
     ぼったくられたー!

   

ドイツ語は、女性名詞で:

  • die Abzocke

強めて言いたいときは:

  • pure Abzocke
  • reine Abzocke

が、超典型的な表現になります。

動詞は:

  • abzocken

上記の例で行くと、

  • Er hat mich abgezockt!

この Abzocke という言葉は、2000年ちょい前くらいから急速に広まった、まだまだ若い表現のようです。

  

ちょっと見てみて、パリの露店で買ったのー!3000円くらいだった。

Was für eine pure Abzocke! それって、ネットで500円で売ってるやつじゃん。。

*注意:知らない方が良い小さな幸せもありまっせ!  

   

ちなみに君
ちなみに君

動詞の jemanden abzocken の場合、「誰かを騙す」という意味もあって、上の

   

  • Er hat mich abgezockt.

   

は、他人との商売の話ではない時は、お金が絡まない「騙す」という意味になることもあるよ。

   

特に、元恋人同士とか恋愛感情が混ざった関係の時には、心を傷つける方の「騙す(浮気する)」という意味だね。まあ、実際にお金をだまし取る場合もあるだろうけどさ。

   

ま、とにかく、そんな感じの意味。2人の間に何が起こったのかによるよね。

   

ああ、大人にはなりたくないねー、ぼくは。ははは。

   

では、また!Bis dann!

コメント

タイトルとURLをコピーしました