【毎日ドイツ語・英語】 😥😲🥶ビビり って何て言う?色んな表現7つ【面白単語・過激スラング】#75

【毎日ドイツ語・英語】 😥😲🥶ビビり って何て言う?色んな表現7つ【面白単語・過激スラング】#75

びびり・怖がり どう言おう?

以前やった、das Weichei と同じような意味ですが、何かと弱弱しいふにゃふにゃしたイメージののび太的 Weichei とちょびーっと違い、今回は、意味がもうちょい狭まって、例えば、幽霊屋敷とか心霊スポット、大きな音とか突然の変化など、何かにつけ普通の人より反応が過敏な、所謂「びびり」でっす!

フォーム

  • 口語表現・スラング
  • 文語
  • 知ってるとちょっと自慢できる表現

日本語キーワード

ビビり・怖がり・憶病者・びくびく・けつの穴が小さい・神経質・石橋を叩いて渡るタイプ・小心者・弱虫 ・意気地無し・腰抜け

   

a scaredy cat

der Schisser

  

さてさて、英語に関しては、何も気にせずお使いいただける表現で、日本語にすると、どちらかと言うとびびりというより「怖がり」っていうニュアンスのものでございますです。

それとは、うって変わって、ドイツ語は超過激です!若い男性以外は、参考程度にしてください。キャラが立っていない人は使わない方が良いです。(まあ、ケンカの時にでも相手に言ってやってもよいかな・・。ははは。)

まあ、というのも、この der Schisser は

  • der Schiss
    *Schiß は間違いで、正しくは Schiss に統一されました!これ大事、試験に出ます!(んなわけないない)

から来てまして、その心は、「うんこ」さんです。大便・うんち・糞など、日本語でも色々表現がありますが、ニュアンスとしては、くそ?、って感じの単語かなー。

ね?ちょっと die Scheiße と似てるなーっと思ってたでしょ?はは。

因みに、haben や kriegen 等の動詞とくっつけるとこうなります:

  • Schiss haben / kriegen
     怖がる・ おじけづく

さて、話をビビる人という名詞に戻しまして・・。

これだけでは何なので、安心して使える表現もご紹介します。

もちろん決まりはありませんが、一般的に安心して使える順にしてみました!

  • der Angsthase
  • der Hasenfuß
  • die Memme
  • der Feigling
  • der Schisshase
  • der Hosenscheißer

順序はともかくとして、最初の der Angsthase は安心して使える上に、非常によく耳にするとてもメジャーな単語ですので、ぜひ使って下さい。

2番目の der Hasenfuß も然り、うさぎちゃんを使ったは非常に一般的でよく使われる表現です。

英語では猫、ドイツ語ではうさぎ、って事みたいですね。

下3つはまー、自らは使わずに、知ってるだけにとどめておいた方がいいかもですねー。

とは言え、der Feigling 辺りは耳にすることは結構多いかと思います。

der Angsthase / a scaredy cat

Schisser をのっけからご紹介しておいてなんですが・・・、使うことはあまりなさそうなので、マイルドな方で〆たいと思います!

   

Sei bitte nicht so ein Angsthase!

Was? Ich bin kein Angsthase, okay?

 

ということで、今日は、多分他では紹介されてないであろう表現を取り上げてみました!

     

では、また明日!

  

他の【今日のドイツ語・英語】:

コメント

タイトルとURLをコピーしました