方向音痴・道に迷いやすい どう言おう?
日本語キーワード
方向音痴・方向感覚が悪い・場所の感覚が鈍い・土地勘のない・すぐ道に迷う・迷いやすい・右も左もわからない・明後日の方向に行く・あらぬ方向に向かう
まあ、そもそも、方向って音とあんまり関係ないのに、音痴ってねぇ・・。
他にも運動音痴とか機械音痴とかいいますけど、まあということで、これらの場合の音痴は、特定の感覚がにぶいことを指すらしいです。
しょっぱなから話ずれまっくてますけど、まあとにもかくにも、今回は、方向の感覚が鋭くない=方向音痴、でっす!
to have a poor sense of direction
völlig orientierungslos sein
よくあるパターンとしては、英語は形容詞で、ドイツ語は名詞+haben が多いのですが、今回は反対。
勿論、英独共に色々言い表すことができますけど、代表的なもを挙げたら、こうなりましたー。
英語の方は、poor の部分を bad/very bad/terrible/abysmal などなど、お好み?(と言うか、音痴具合!)に合わせて言い換えたりできますし、a poor なんて生易しい事言ってないで、no sense にしちゃってもOKです!
ま、対象者の音痴程度でご判断くださいませ。
ドイツ語の方は、völlig とのコンビで使うことが多いです。めっちゃ方向感覚あかん!ってことですね。
他にも:
- Ich kann mich nicht gut orientieren.
- Ich habe keinen guten Orientierungssinn.
なーんて言うこともできますが、とにもかくにも、キーワードは、orientieren です。こいつを使って方向感覚を言い表しましょう!
völlig orientierungslos sein / to have a poor sense of direction
きっとこっちだよ、行ってみよう!
ほいさっさ!ってー、あれー?ここもう3回目じゃない通るの・・。Wir sind völlig orientierungslos! やっぱ、動物園育ちが祟ってるわー・・。
では、また明日!
他の【今日のドイツ語・英語】:
コメント