
日本語のオノマトペ【擬音語・擬態語】を独語・英語で表現するちょっとマニアックなシリーズです!
ばればれ / バレバレ 主な意味
【動きや様子】嘘や秘密であることが、初めから周囲にばれていること。あまりにも見えすいていること、また、そのさま。
どんな単語が当てはまるかブレインストーミング!
独語キーワード Schlüsselwörter
transparent, glasklar, offensichtlich; durchsichtig, leicht durchschaubar, offenbar
英語キーワード Keywords
obvious; transparent, crystal clear, translucent, apparent
ドイツ語・英語で表現してみよう! Beispiel Example
【動きや様子】嘘や秘密であることが、初めから周囲にばれていること。あまりにも見えすいていること、また、そのさま。
- Es ist glasklar.
It’s obvious.
それ、バレバレ
- Schlechtes Verschleiern
lame disguise
ばればれの変装
- Ein offenes geheimnis
a worst-kept secret
ばればれの秘密
- unverfrorener Lügner
blatant liar
ばればれのうそをつく人
- Ich weiß, / Es ist offenbar, dass du mich anlügst.
I know you’re lying to me.
嘘ついてるのばればれ
- Es ist offensichtlich, dass Mark nur so tut, als ob er schläft.
It’s obvious that Mark is just pretending to be asleep.
マークの狸寝入りって、バレバレだわ
連想類語: すけすけ みえみえ いかにも もろに
【類語】ばれる
- Endlich wurde das Geheimnis aufgedeckt / gelüftet.
The secret came to light at last.
その秘密はついにばれた

日本のオノマトペはたーくさん!一緒にちょっとずつ語彙を増やしていこう!
コメント